みなさんこんにちは!スーちゃんです。
台湾にもたくさんの猫カフェがあり、猫好きさんの癒しの場となっています。
そこで、今回は桃園の八徳区で見つけた隠れ家的猫カフェ『猫舌珈琲』をご紹介します。
住宅街にひっそりと佇むこちらのカフェは、大通りからも離れているため、静かにゆっくりとくつろぐことができますよ。
桃園・八徳区にある落ち着きのある猫カフェ『猫舌珈琲』
こちらの猫舌珈琲、たまたま用事で出掛けた先で見つけたのですが、中に入ってみると猫カフェだったことに気付きました。
が、この日は猫たちは奥の部屋でお休みしていたようで、会いたかったような、猫アレルギーのためホッとしたような…
可愛い猫ちゃんたちは、≪猫舌珈琲Instagram≫にて紹介されています♪
ぜひチェックしてみてください!
それでは店内を見ていきましょう。
ゆったりとした店内で、清潔感もあります。
『猫舌珈琲』のメニュー
黒猫のマークが可愛らしいですね。
本日のデザート
本日のデザートは、レジ横のプレートに張り出されています。
どれも美味しそう!!
今回オーダーした料理
今回オーダーした料理はこちらです。
チキンのせカレーライス:210元
少しスパイスのピリッとした辛さはありますが、野菜やライス、チキンによく合ってとても美味しかったです。
少なく見えますが、ライスもなかなかの量でお腹いっぱいになりました。
プチトマトが猫ちゃんのかたちに!
このひと手間が嬉しいですね~。
フラワーティー(ハワイ):120元
フルーツが散りばめられたフラワーティーのハワイ。
優しい甘さでとても飲みやすかったです。
お湯も快く足してくれますよ。
苺サンドイッチ:160元
こちらは季節限定スイーツの苺サンドイッチです。
カレーを食べたあと、しばらくデザートはやめておこうか悩みましたが、季節限定という言葉に負けてオーダーしてしまいました。
なかなかの大きさですが、クリームが甘過ぎず食べやすかったので意外にもぺろりと食べられました。
お腹はパンパンでしたが。
そして感動したのはこのサンドイッチの側面!!
丁寧にキャラメリゼされているのです!
このパリパリ感がまた食欲を駆り立たせましたね。
バニラアイスクリームとの相性もばっちりでした◎
『猫舌珈琲』の行き方
桃園の八徳区にある落ち着いた雰囲気の猫カフェ、『猫舌珈琲』の行き方や情報をご紹介します。
基本情報 | 内容 |
---|---|
住所 | 桃園八德區大忠街42號 |
電話番号 | 0989-413-631 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
『猫舌珈琲』は八徳区の住宅街、それも裏道にあるので車ではなかなか入りにくいかと思います。
家樂福八徳店の付近に駐車し歩いて行くのもおすすめです。
もしくは、桃園駅からバスでも行くことができます。
桃園駅からのバスは、以下の番号のバスに乗車してください。
- GR2
- 5096
- 5010
- 5008
- 201
などです。
『中壢』『大渓』方面へ向かうバスに乗れば、猫舌珈琲の最寄りのバス停に到着します。
下車するバス停は『大湳』です。
まとめ
桃園の八徳区にあるおすすめの猫カフェ『猫舌珈琲』をご紹介しました。
今回こちらの猫ちゃんたちには会えませんでしたが、猫好きな方はぜひ訪れてみてくださいね。
またお料理やスイーツのクオリティもかなり高く、どれも美味しくてまたリピートしたいと思うものばかり。
静かな裏道にひっそりとあるカフェなので、リラックスしに訪れるのもおすすめです。