台湾結婚式一覧

【台湾の結婚式】に出席してきました!台湾の結婚式は日本とどう違う?

台湾と日本の結婚式の違いとは?難しいマナーはあるの?台湾での結婚式に出席する機会が豊富なスーちゃんが、台湾の結婚式に出席する際の服装やご祝儀の相場などを詳しく解説しています。はじめて台湾での結婚式に出席する方は、ぜひ参考にしてみてください。

【台湾で結婚式】を挙げました!笑顔いっぱいの忘れられない一日①

台湾にて結婚式を挙げました。準備から婚紗撮影と本当にバタバタしましたが、遠い日本からもたくさんの方が駆けつけてくれ、台湾の友人たちも桃園をはじめ高雄からも来てくれました。ずっと笑っていた結婚式。そんな台湾結婚式の思い出をシェアさせてください。

台湾の前撮り【婚紗】の完成!受け取ったアイテムと残りの結婚式準備について

台湾での結婚式で用意したアイテムと、婚紗撮影した会社から届いたアイテムたちをご紹介します。どれも台湾で結婚式を挙げる際には必要となるものです。業者さんが全部揃えてくれるので便利です!台湾結婚式で必要なアイテム、ぜひチェックしてみてください。

初心者でも簡単!結婚式のプロフィールムービー作成には【ムービーメーカー】

日本でも台湾でも、結婚式ではプロフィールムービーを流します。写真のみを流していくムービーもありですが、私たちは日本語・中国語・英語スピーカーの集まりだったため、それぞれ字幕を入れることに!プロフィールムービーを作った時の体験談をご紹介します

台湾での【結婚式打ち合わせ】と式で【ゲストと楽しむゲーム】について

台湾で婚紗撮影が無事に終わったら、次は結婚式場の打ち合わせとなります。日本のように細かな打ち合わせや、打ち合わせ日も少ない台湾。しっかりと自分の意見を伝え、式場担当者と打ち合わせすることが大切ですよ。今回はそんな結婚式場打ち合わせのお話です。

台湾での【婚紗】と【結婚式】のドレス選びの体験談をご紹介!

台湾では前撮り撮影の婚紗と結婚式のドレスやスーツを一つの会社でレンタルすることができます。台湾でのドレス選びはパートナーも同行するため式当日のサプライズ感はありませんが、2人でドレスを決めていくのも楽しいですよ。今回はそんなドレス選びのお話です。

スポンサーリンク
Copyright © 2023 つぎどこ。【スーの離島移住ブログ】 All Rights Reserved.