【花蓮のコンテナスタバ】美しい外観とおしゃれな店内が映える!

みなさん、こんにちは!スーちゃんです。

みなさんはスタバは好きですか?

スーちゃんは日本国内だけでなく、海外でもスタバがあれば立ち寄ってしまうほど、スタバの雰囲気が大好きです。

そして世界にはさまざまなコンセプトのスターバックスがあり、観光のついでにぜひ行ってみたいと思いますよね。

実は、台湾の花蓮にもコンテナを使ったおしゃれなスタバがあるんです。

そこでこの記事では、花蓮旅の途中でぜひ立ち寄って欲しい、今注目を浴びているインスタ映え間違いなしのスタバをご紹介します。

それではどうぞ♪

スポンサーリンク

【花蓮】にあるコンテナスタバがおしゃれ!

花蓮のコンテナスタバ

2018年9月に花蓮の吉安郷にオープンしたコンテナを使って設計されたスターバックス。

こちらはなんと、日本人建築家の隈研吾さんがデザインを担当した建物なんです。

日本人建築家のデザインと聞くと、なんだか嬉しくなりますよね。

白を基調とした建物で、花蓮の澄み渡った青空によく映えます。

花蓮のスタバ

29個のコンテナを組み合わせ、バランス良くかつ耐久性にも優れた建物となっています。

花蓮のコンテナスタバ

花蓮のスタバでははじめてのドライブスルーも。

コンテナスタバの店内

花蓮のコンテナスタバ

それでは、花蓮にあるコンテナスタバの店内を少しご紹介します。

店内入ってすぐ右手に、カップなどが販売されています。

コンテナスタバ 花蓮のコンテナスタバ

おしゃれなカップもたくさん♪

コンテナスタバ 花蓮のスタバ

カップの取っ手まで可愛い!おしゃれ!

台湾のスタバカップ

店舗は2階建てとなっています。1階は席が少なく、かなり混んでいたのですぐに2階へ上がりました。(週末は2階も大混雑でしたが)

花蓮のスタバ

2階へ上がってみました。

花蓮のコンテナスタバ

先に夫が最高の席を確保してくれていました!ありがとう!

花蓮のコンテナスタバ

天気も良く席からの眺めも気持ちいい

花蓮のコンテナスタバ

コンテナスタバのメニュー

花蓮にあるコンテナスタバのメニューは、他店舗とほぼ変わりません。

スーちゃん夫婦が今回オーダーした商品はこちら。

カップのニコちゃんマークが可愛い!抹茶シフォンケーキも美味しかったです◎

花蓮のコンテナスタバの行き方

花蓮のコンテナスタバの詳細や行き方をご紹介します。

住所:花蓮縣吉安鄉南濱路一段505號

営業時間:9:00~21:00(金・土は22:00まで)

公式ホームページはこちら:スターバックス洄瀾店

こちらのコンテナスタバまでは、車で行くのが一番便利ですが、花蓮駅からバスで行くこともできます。

花蓮駅からバスで行く場合は、バス番号1145・1140・1128に乗車し、「仁和村」で下車してください。

乗車時間はおよそ40分です。

「仁和村」からコンテナスタバまでは歩いて10分ほどで到着します。

まとめ

こちらのコンテナスタバは花蓮の市街地から少し離れているため、観光には向いていません。

周囲も映画館やショッピングセンター、また工業地区ということもあり、台湾らしい観光はできません…

しかし、スタバが好き!映えスポットに行きたい!という方にはおすすめの観光場所ではあります。

花蓮旅のついでに、少し足を延ばしてぜひこちらのコンテナスタバを訪れてみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Copyright © 2023 つぎどこ。【スーの離島移住ブログ】 All Rights Reserved.